携帯電話のOSは統一されるか?

Windows KT

友人id:e_inaのダイアリー 「Windows98http://d.hatena.ne.jp/e_ina/20050610 を読んでふと思ったのだけど(内容の繋がりはあまりありません..)、パソコンの世界ではマイクロソフトWindows 、もしくはアップルの MacマッキントッシュのOSは簡単にいえば Mac でいいの?)がデファクトスタンダードになっていて、それがパソコンを使う上での当たり前な前提条件のように今はなっている。初めてパソコンを電気屋に買いに来た人が「パソコン欲しいんですけど..」と言えば、店員はまず間違いなくWindowsパソコンを勧めるだろう。メーカーがNECだろうがSONYだろうが富士通だろうが、ハードは違えど、そこにはたいてい Windows というOSが入っている。


そういうパソコンの事情(?)と比べると、携帯電話のOSというのは今のところまだ統一されていない。もしかしたら僕が知らないだけで、目に見えない基本的な部分のソフト(OS)は各メーカーともだいたい同じものを使っていて、目に見える表の部分(GUI)が違うだけかもしれないけど、それでもGUIも統一しているパソコンとはまるで事情が違う。


なぜだろう? いろいろ理由が考えられる。そもそも統一する必要があるのか、という問題もある。メーカーによっていろいろ違う=個性があるからいいんじゃないか。それを考えると、携帯電話のOS統一は当分起こりえないのではないかと思う。だいたい一社の独占状態というのはよくないという考え方もある。でも統一され共通化するから便利になるということもある。

ブログに何を書くか

半年間このはてなダイアリーの更新が空いてしまって、さて再開できる環境が整ったときにそのブランクのせいか「何を書こうか」とさんざん考えたのだけど、とりあえずひとつのテーマについてしばらく自分の考えをあれこれ書き連ねてみる、というスタイルでやってみようと思います。ちゃんと続くかなぁ。。。