2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年

今年はツイッターでつぶやいてみたりしたので、このブログをあまり書かなかったけれど、これが2010年の最後のエントリ。 今年の良かった事と悪かった事をひとつずつ書いてみようと思う。良かった事は、いろいろな大事な選択や経験をして、「リターンを得るた…

(旧)広島市民球場、ありがとう

朝のNHKニュースで、旧広島市民球場が今日で幕を閉じる、といっていたので、一般利用の最後の試合(カープOBと大学生の交流試合)を見に行った。試合を見ることよりも、最後にもういちど球場の中に入って見納めをしたいというのがほんとうのところだった。 …

「路面電車に乗れば」

広島の路面電車の電停にたくさんポスターが貼ってあったり、テレビの CM の PV で流れたりするのを見てけっこう気になっていたのだけど、下の動画で初めてフルで聞いた。良い曲だと思う。広島弁で歌っているのもいい。二十歳くらいかと思ったら、まだ 16 歳…

TSUTAYA TV 夏限定 105円レンタル

しばらく前から映画のレンタルは、液晶テレビにLANケーブルを挿してリモコンのアクトビラのボタンを押して「TSUTAYA TV」のサービスで観ている。ネット経由なので借りに行ったり返しに行ったりする手間がないのがなんといってもいい。それに最近の映画なら D…

さおりさん

「帰ってきた時効警察」というドラマのまかで君を見た日から早織さんをひそかに(?)応援しているんですが、このネットドラマ(?)は良いと思う。彼女が歌う、ちょっとなさけないような感じの歌もよい。

Absolute Radio を聴くにはこのページから

前に Ubuntu ではワンクリックで Absolute Radio (イギリスの音楽ラジオ)が聴けるというエントリを書いたけれど、 Windows や Mac でも次のページから Absolute Radio を(ほぼ)ワンクリックで聴き始めることができる。 http://www.absoluteradio.co.uk/l…

Macデビュー

1月のエントリに「今年こそ、Macデビューしてみよう」と書いたが、今日MacBookが届き、ついにMacデビューした。 映画の中に出てくるパソコンにはたいていリンゴのマークが付いていて、Macはパソコンというよりか「特別な人が使う特別なアイテム」という感じ…

パソコンに触れずにコンピュータを操る

このまえパソコンのマイクの調整をしているときに気づいたのだけど、 Windows 7 には音声認識の機能があって(Vista にもあるらしい)、パソコンに向かって喋ることで Windows を操れる。 コントロールパネルを開いて「音声認識」をクリックすると出てくるの…

大きな本屋

会社帰りに小さな本屋へはちょくちょく寄っているのだけど、先日久しぶりに大きな本屋に寄った。目当ての本を買ってすぐ帰るつもりだったのだが、その目的の本にたどりつくまでに目に入ったいろいろな本を興味にまかせて手にとって見ていたら、あっという間…

タイマー勉強法

職場の人に、「短い時間に集中して作業したかったらタイマーを使うといいよ」と紹介され、以来、自宅で資格試験の勉強などをするときにはいつもタイマーを20分にセットしてスタートさせてから勉強を始めるようにしている。 タイマーのスタートボタンを押して…

LPICレベル1合格

週末に102試験を受験して合格し、やっとLPICレベル1を取得できた。 2008年12月の日記に、「次はLinux資格のLPICレベル1を取得したい」と書いてから、1年余りもかかってやっと目標クリアできた。 102試験は、簡単な問題と難しい問題の差が大きかったように思…

Mac

『43のキーワードで読み解く ジョブズ流仕事術』という本を読んだ。ジョブズという経営者や、Appleという会社が、他といかに違うかということを伺い知ることができて興味深い内容だった。「あくまでも主役は製品」という考えは大切だと思った。 この本を読ん…

LPICレベル1 - 102試験

102試験の受験まであと一週間。 シェルスクリプトやら、ユーザー管理やら、ネットワークコマンドやら、頭に入れておかないといけないことがたくさんあって、101試験よりも1.5倍くらい難しそうだ。今週、いかにたくさんの練習問題を解いておくかが大事だろう…