2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月の将棋戦績

11月1日から30日までインターネット将棋で、35回対局した。戦績は、19勝16敗。おぉ、勝ち越している。 先月は6級と7級の間を行ったり来たりしていたが、今月はしばらく6級に定着することができ、11月25日には念願の5級に昇級することも出来た*1。その後…

肥料農薬棚卸し

この前の休みに、家の物置きなどに置いている肥料や農薬の棚卸し(残量の確認)をした。昨年の今頃も同じように棚卸しをしたのだが、昨年は「何がどれくらい残っているか」しか見ていなかった。今年はそれに加えて、特に農薬については「最終有効年月」も合…

シネマ4の字固め

かれこれ数年前からこの Podcast を好んで聴いている。 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め 基本的に辛口の批評が多いと思うけど、1本の映画を観た後に、「そういえばシネマ4の字固めで前にこの映画の批評をやっていたな」と過去分に遡ってその回の音…

アメリカン・スナイパー

iTunes で200円だったので観た。アメリカン・スナイパー ブルーレイ&DVDセット (初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2015/07/08メディア: Blu-rayこの商品を含むブ…

がん検診

広島県は、デーモン閣下さん(悪魔)が「すぐ受けたまえ!がん検診」と叫んでいる*1せいか、わが町からもガン検診を受けなさいという催促の封書が何度も届いた。最初は、「まあまた今度ね」と思って机のわきに放っておいたのだが、けっこうしつこく催促が来…

時季外れの若茎

今年の春に種子から苗を育てて定植したアスパラガスのうねの草取りをしていたら、一か所だけ、若茎が伸びているのを見つけた。まだ茎の色が緑で若々しいので、おそらく10月の終わりか11月初め頃の暖かい日が続いたときくらいに生えたものじゃないかと思う。 …

偶然ではない

昨日の日記(このブログ)に子猫の画像を貼り付けて記事を投稿した翌朝(つまり今朝)、Yahoo!ニュースを見ていたらこんなのが目にとまった。 「ブリュッセル封鎖」でネコ画像ツイートが大流行 ベルギー (AFP=時事) - Yahoo!ニュース 【AFP=時事】ベ…

子猫

自分の部屋からは外のトイレが近いこともあって、夜、用を足しに外に出ると、たいてい寝床から「ニャー(かまってくれー)」とやってくる。まだ子猫で、毛がふわふわで、なでると気持ちいい。腕の中で完全に無警戒でゴロゴロ甘えているのを見ていると、部屋…

朝の草取り

今朝は不思議と目覚めがよく、気温も高めで11月の朝にしてはずいぶん暖かかったので、先日の草まみれの畑の姿を瞼の裏に思い出して、作業着にササッと着替え、1時間ほど草取りに出た。 今日抜いたうちの7、8割が同じ種類の草。まだ黒マルチをかけているア…

サイドウェイ

iTunes で100円だったので観た。ここのところ毎週、iTunes の「今週の映画」こと100円レンタル映画を観ている。缶コーヒー1本買うより安い値段で観れて、しかもどれを観ようか迷わなくてもいいところが良い。たとえハズレの作品だったとしても、この値段な…

久々の草取り

午後からやっと日が照ってきたので、久々に作業着を着て長靴をはき、畑に出た。雨を言い訳にして何日も畑仕事をしていないので、体がなまっていけない。きっと草がわんさか生えているだろうなと思って見たら、うねの上には草がほとんどない。これは父や母が…

今週のお題「今年買って良かったモノ」

書くネタがなかなか思いつかないので、「今週のお題」にのっかってみようと思う。今年買って良かったもの。ダントツでこれ!というのはないんだけど、パパバッと頭に浮かんだのはこの3つです。 1. シジラック 【第2類医薬品】シジラック 84錠出版社/メーカ…

サンフジンズ

ひさびさに買ったアルバム『スリーシンフサンズ』。期待半分、不安半分な気持ちで Amazon の注文ボタンを押したのだが、今のところ購入して良かったと思う。スリーシンフサンズアーティスト: サンフジンズ出版社/メーカー: ラーメンカレーミュージックレコー…

Numbers へのフィードバック

昨日、アップルへの愚痴を書いたが、いろいろ検索していたら、 iOSのためのNumbers - フィードバック - Apple(日本) というページを見つけた。製品別に、ちゃんとこういうページを用意してるんだ。さすがアップル(調子がいい)。 ページの冒頭にある、「…

最近、雨降りの日が多い気がする。どうも憂鬱な気分だ。11月にしては気温が高めで暖かいのだけはありがたいのだけど。こんな日々でもいつものペースを守り、昨日と同じように今日のニュースを一通りチェックして、将棋の腕を少し鍛え、ブログの更新を怠らず…

Numbers のバグ

iPad の Numbers を使っていろんな記録をつけたりしているのだけど、1週間かもっと前くらいに App Store アプリで更新をかけて以来、Numbers の動きがちょっとおかしくなった。365日分の行を用意したシートの昨日のデータの下に、今日の分を追加しようと思…

シャーロック・ホームズ シャドウゲーム

iTunes で100円だったので観た。予告編を見て面白そうだったので期待して観たが、その期待を上回る素晴らしい出来だった。ストーリー、テンポ、アクション、俳優の演技や、笑いの要素などなど、どれをとっても高得点が付けられると思う。よくヒット作の続編…

マイナンバー

今日も朝から雨。仕事(外の務め)が休みの日になる度に雨が降る。これを「天気のいい日はもっと早起きして朝から畑に出ろ」と捉えるべきか、それとも「今はまあゆっくり休めばいい。もう少ししたらまた忙しくなるんだから」と捉えるべきか。結局、自分の都…

バランス

いつも静かな心でいたいと思う。心静かに暮らしたいと思う。以前は、波のない静かな湖面をイメージしていたけれど、それだと小石が投げ込まれただけでボチャンと音がして水鳥がバタバタと飛び立ってしまうので、それは望むところではない。最近は、波の穏や…

ストリートビュー

昔住んでいた町を、Google マップのストリートビューで再び歩いてみると、なかなか面白い。そのころ見ていた風景やら記憶やらがリアルによみがえってくる。 ずっと昔、東京に住んでいて、東京都北区赤羽までの住所は覚えていた。で、Google マップを開いて、…

匂わないカレー

晩ご飯はカレーライスだったが、それが目の前に現れるまでまったく気が付かなかった。つまり、あの「あ、今夜はカレーライスだ」的な匂いがぜんぜん漂ってこなかった。これは今日に限ったことではなく、いつの頃からか度々経験している。昔は家の(中でも外…

二郎は鮨の夢を見る

前から気になっていたが、 iTunes で100円で見られるので観た。レンタル中に2回観たが、映像と音楽がとてもきれいだ。そして、自分もプロフェッショナルになりたい、そこを目指して頑張りたいというシンプルな情熱がふつふつと沸いてくる。こういうのは、新…

水耕栽培

昨日見た iTunes U のビデオの中に水耕栽培の研究をやっている映像があって、水耕栽培は経験中のものでもあるし、あらためてその長所短所を思いつく限り挙げてみた。ただしこれは、個人が趣味や実験あるいは個人消費のための水耕栽培によるものではなくて、…

農と農業

iTunes U で、明治大学の「農学部 School of Agriculture」のコンテンツを見た。「農」と「農業」についての話しと対談は、とても興味深かった。ネット環境があればこういうのが無料で見られるのだから有り難いことだ。 農を業(なりわい)とする農業をやっ…

団塊の段階

職場で、いわゆる「団塊の世代」近辺の人たちから作業の指示を受けたり、仕事を教えてもらったりする。彼らに共通していえるのは、 よく働く 人の叱り方が上手 声が大きい(態度も大きい) 知識が豊富 いま頭に浮かんだ範囲で並べるとこんなところかなと思う…

温暖

今日は朝から暖かい一日だった。11月に入ってファンヒーターを使い始めたが、今日は朝に一度点火してすぐに消してからは、運転ボタンを触っていない。今も暖房なしなのに、室温が19.5度もある。寒いのは大の苦手なので、11月いっぱいだけでもこれくらいの気…

雑草

何日かサボっていたのだが、今日は重い腰を上げて農作業着に着替え、畑の草取りに出た。気温は下がっても、まだ草がよく生える。数日放っておいただけで、かなり大きくなっている草もある。雨は降ったし、昼間の気温は高いし、まだ油断はできない。 雑草は、…

平凡

あれこれと考えてみたが、今日はどうも書くことがない。こんな日は、今日一日の中で「よかった」と思ったことを挙げてみよう。 朝、いつもより少し早く起きたので、ゆっくり支度ができた。 仕事で大きなトラブルや失敗がなく、淡々と作業が出来た。 職場のト…

有安さん

ももクロの有安推しでありやす。YouTube でももクロの動画を見ていたら、みんなカラオケ(?)で楽しそうに歌っているのに、有安さんだけなんか嫌がってるのがあった。有安さんの気持ちは分かるような気はする。 無謀な願いというか、叶わぬ期待というか、ま…

コープスブライド

iTunes の 100円映画で、「ティム・バートンのコープスブライド」を観た。けっきょく最後、主人公は生きてる女性の方を選んだんだけど、どちらの親もとんでもないヤツラなのに、二人は幸せに暮らしていけるんだろうか。いや、きっとそうはならないだろう。そ…