Perl

今年自分が日記でよく使ったキーワードを調べてみた

今年書いたはてなダイアリーの日記のデータを Perl のプログラムで取得して解析して、自分がよく使ったキーワード(日記文中でキーワードリンクされている語とその数)の一覧というのを抽出してみました。僕の日記の結果はこうでした。 映画 15 日記 9 グラ…

ダイアリーの archive ページから日記を書いた年月の一覧を取り出す

昨日に続いて下準備のプログラム。 日記を書いた年月の一覧が入ったリストを作成する。先に実行結果。リスト @ym の中身を表示。 200410 200411 200412 200501 200506 200507 200508 200509 200510 200511 200512 200601 200602 200603 200604 200605 200606…

ダイアリーの archive ページから日付とカテゴリーを取り出す

日記のカテゴリーの管理(このカテゴリーは最近使ってないだとか、このカテゴリーは今まで何件使っただとか)をしてみたいと思い、そのための下準備プログラム。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use LWP::UserAgent; my $ua = LWP::UserAgent->n…

はてなグラフ数値登録APIを使ってみた

肝心のデータ登録処理の部分は、「はてなグラフ数値登録API」のヘルプに載っていたコードそのまんまですが、漢字のグラフ名を UTF-8 で指定するところはかなりてこずりました。 『まるごとPerl!』という本の「まるごとEncode」という記事を何度も読み返して…

id:ablabo さんのエントリを見て、 Perl でグラフを作ってみた

id:ablabo さんのエントリ、id:s_kandaさんのプログラムを元に、月別更新回数をグラフ化してみた - ABラボラトリを見て、プログラムを真似して、 Perl でグラフ作成をやってみました。(今度は日記をかき始めた2004年10月からのグラフ。)GD::Graph モジュー…

日記の月別更新回数を求めて、グラフ化してみた

はてなダイアリーで日記を書くようになって2年くらいたつのですが、月別の更新回数をグラフ化してみたら、自分のブログ更新意欲の波みたいなものが分かるんじゃないかと思ってやってみたのが、上のグラフです。 グラフを見てみるに、比較的夏が多くて冬が少…

Catalystが(やっと)動いた

TurboLinux 10 Desktop の環境になんとかインストールして動かすことが出来ました。 最初、Catalyst のインストールに失敗して、元々入っている Perl のバージョン 5.8.0 ではダメだということが分かったので、 ・まず、cc / gcc が入っていなかった為、Turb…

うまくゆかないことだらけ

・w3mでの日本語(サイト)の表示 ・Cygwinでのinetdの立ち上げ ・Apacheの設定/起動 ・Debianでの日本語表示 ・Perlモジュール XML::いろいろ のインストール ・Catalystのインストール ことごとく失敗。。 夏休みの自由研究にしようw

勉強中(2)

昨日書いた(今読んでる)リャマ本の前に、すぐわかるPerl (Software Technology)作者: 深沢千尋出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 1999/07/01メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 300回この商品を含むブログ (44件) を見るを買って、この本からPerlを始め…